こんにちわ![]()
この連休は久々に実家へ帰っていました♪
母とランチを食べ、満腹なお腹を落ち着かす為に、
ドライブがてら山の上にある『慰霊塔』に行くことに・・・![]()
太平洋戦争の戦没者の方の慰霊塔で、建築家の丹下健三さんの作品だそうです。
実家のある町から、湾を挟んだ前の山のてっぺんにあるので小さい頃から見てはいたのですが何気に《初》の場所でした。
圧巻の三角!
見る場所で三角のカーブがかなりついてみえます![]()
向かいの山からみると三日月
くらいのカーブになります![]()
戦争の記録館もあり、少し悲しい気持ちになりましたが・・・
大きなモニュメントを間近で見れて来てよかった場所でした。
建造物好きな方は是非天気のいい日に行ってみて下さい![]()
なんたって山の上!
景色がすんごいんです![]()
↑福良一望![]()
反対側は鳴門大橋一望の絶景でした![]()
そして、少し山を下ると《じゃのひれ》というキャンプ場です^^
キャンプブームの昨今。
みんな楽しそうに昼バーベキューしてましたよ![]()
改めて淡路・・・いい場所やな~
(地元贔屓)笑
久々に買い物へ行ったりとちょっと遅れた母の日を過ごせて楽しかったです![]()
はと![]()

079-240-5212


